ニューノーマルのサラリーマンの生き方指南

「頑張ってるのに・・・」仕事で中々評価されない人が知るべき大人の仕事術

頑張って仕事をしているのに、なぜか評価をしてもらえない人はたくさんいます。

一方で、特に頑張っているようには見えないのに、なぜか周囲から評価されて、どんどん出世していく人も多くいるのです。

そこでこの記事では、頑張っているのに評価されない人と、頑張っているようには見えないけど評価される人の違いや、覚えておくべき「大人の仕事術」について詳しく解説していきます。

 

職場に1人はいるなぜか仕事ができる人の特徴


まずは、職場に1人はいる、なぜか仕事ができる人の特徴から見ていきましょう。

 

がむしゃらに頑張っていない

効率よく取り組む努力をしている方がいます。

頑張る前に効率的な進め方を意識することで人より余裕を持って業務を遂行することができます。

このようなこともあり、「あまり頑張っているようには見えないけどな」と思われてしまうことが多いものです。

効率的に取り組んでいると、外から見たときに、がむしゃらに頑張っているように見えないものです。

仕事は決して楽じゃないのにいつも楽しそう

なぜか仕事ができる人は、決して楽な仕事ではないにもかかわらず、いつも楽しそうにしています。

その理由は、仕事に目的やゴールを設定し、いい意味で楽しみながら業務を遂行しているからです。

逆に、頑張っても評価されない人というのは、目の前の仕事をこなすのに精いっぱいになってしまいます。

モチベーションを維持するために重要な「楽しい」という感覚を忘れてしまっているのです。

 

仕事ができる人が口を揃えて言う「運」の正体


仕事ができる人に、成功の秘訣を聞くと、「運が良かったんだよ」と回答されることが多いです。

ただ、この「運」について間違った捉え方をしてしる人も多いです。

では、仕事ができる人の言う「運」には一体どのような意味が込められているのでしょうか。

 

チャンスをしっかり掴んでいるから運が味方する

仕事ができる人というのは、目の前のチャンスを逃さず、がっちりと掴んでいます。

その結果、運が味方して周囲から評価してもらえているのです。

頑張っているのに成功できない人というのは、先ほども解説したように目の前の仕事で精いっぱいになってしまいがちです。

周りが良く見えていないケースが多いです。

チャンスが来てもそれに気づくことができなくなってしまう、チャンスを掴むこともできない、運を味方にすることもできなくなってしまいます。
 

関連記事:40代~50代こそ行動を起こすチャンス!リスクをおそれず殻を破ろう!

 

偶然ではなく必然であることに気づいていない


仕事ができる人というのは、「偶然運を掴んだ」と勘違いしていることが多いです。

ただ、偶然というのはこの世に存在せず、どのようなことも起こるべくして起こっているのです。

例えば、仕事の効率や生産性を常に考えて仕事を行い、余裕のある働き方をしている人に、新規プロジェクトの誘いが来るのは当たり前のことですよね?

また、常に部下のことや会社のことを考えて仕事をしている人に、昇進や昇給の話が来ることも当然のことですよね?

運を掴む人というのは、気づいていないことが多いのですが、運を掴むための努力を毎日コツコツと行っているのです。

運を掴んで仕事のできる大人になるにはどうすればいい?

では、運を掴んで仕事の出来る大人になるためには一体どうすればいいのでしょうか。

 

両手がふさがっていないかを常に確認する

まずは、今の仕事で両手がふさがっていないかどうかを確認しましょう。

これはよく言われる例えなのですが、両手にコップを持っていたとして、目の前の新しいコップを掴みたいと思ったら、どちらかのコップを一旦机の上に置かなければなりません。

何かを手放さないと新しいものを掴むことはできないということなのです。

 

未来のために種まきをする

頑張っているのになぜか評価されない人に足りないのは、未来のための種まきです。

ほとんどの人は、目の前の仕事をこなすことに精一杯で、未来のことに目を向けることができていません。

ただ、仕事で評価してもらうためには、チャンスが来た時に、それをしっかりと掴みとれるように準備しておくことが大切なのです。

「どんな準備をしておけばいいの?」

という疑問を抱えている人がいるかもしれませんが、残念ながら、「これをしておけばいいよ!」と断言することはできません。

なぜなら、人によって必要な準備も異なりますし、できる準備も異なってくるからです。

そのため、まずは自分ができることややってみたいことを探し、そのために必要な準備を少しずつ始めていくことをおすすめします。

関連記事:サラリーマンは人に好かれることで運を呼び込め!成功者が知る「幸運」の真実 

 

まとめ

頑張っているのに仕事ができないと悩んでいる人は意外とたくさんいます。

そのような人は、「あの人はいいな、特に頑張ってもいないのに評価されて」と、なぜか仕事ができる人を羨ましく思ってしまいがちですが、この考え方は間違っています。

評価される人は、運やチャンスを引き寄せるための行動を常に意識しているのです。

少しでも仕事ができる人、評価される人に近づきたいと考えているのであれば、ぜひ今回紹介したことを意識的に実践してみてください。

人に好かれ運を呼び込むこと、どんな状況でも使える「スキル」の一つです。

ちょっとした行動と意識が運やチャンスを引き寄せてくれます。

この記事を書いた人
「本当に良質な情報を誠実に発信していく」という理念のもとに、WEBメディアを立ち上げました。一人でも多くの方のお役に立てれば嬉しく思います。
SNSでフォローする