ニューノーマルのサラリーマンの生き方指南

一流の社会人は本音と建前を使い分ける?上手な本音の伝え方は?

「社会人は本音と建前を使い分けるのが当たり前」多くの人がこう考えているでしょう。

ただ、在宅勤務が増えて、画面越しに相手と接するようになってから、本音のコメントがあまりにも増えています。

その結果、自分の思っていることを素直に伝えられてすっきりしている人がいる反面、本音のコメントで傷ついてしまった人も多くいるのです。

そこでこの記事では、社会人として上手に本音と建前を使い分けるコツや、相手を傷つけずに本音を伝えるコツについて詳しく解説していきます。

本音と建前についての正しい知識


まずは、本音と建前についての基本的な知識から、詳しく見ていきましょう。

  

本音だけでは社会人は務まらない


思ったことを全て口に出し、我慢をしない生活ができれば、かなり楽に生きられます。

ただ、本音だけで話す社会を想像するのは現実的ではありません。

本音だけで生き残る事はできないでしょう。

また、本音を隠したコミュニケーションは悪い事ばかりではありません。

本音を隠したやりとりを重ねるうちに、場の空気を読んだり、相手の気持ちを探ったり、常識のパターンを身につけることができれば、「相手の本音」がより深く理解できるようになるものです。

裏表なく、はっきり本音で言える社会を期待する気持ちもわかりますが、本音をオブラートに包んで話すのは、必ずしも陰湿なケースばかりでなく、気遣いの一つなのです。

「本音に気づいてほしい」という期待の裏返しであることも多いでしょう。

そんな相手の気持ちに配慮して、受け手が上手く立ち回ることができれば、お互いの人間関係が円滑に運ぶことも少なくありません。

本音を隠した、会社独自のルール、暗黙の了解、をどれだけ理解し、どれだけうまく活用していけるかが、社会で生き残るためのカギとなります。
 

嘘も方便


「嘘」というのは、世間一般からするとマイナスのイメージを持たれます。

「嘘は泥棒の始まり」
 
このような表現が使われることも多々あります。

とはいえ、大人になるとこの「嘘」を上手に活用していくことも大切になってきます。

「嘘も方便」
 
ということわざがあるように、時には嘘がその場を丸く収めてくれることもあるのです。
 

本音を出す正しいタイミングが存在している


とはいえ、社会に出たからと言って、

  • 全て嘘でつきとおす
         
  • 本音を一切出さず、建前だけで生きていく


というのは不可能です。誠実な態度でもありません。

時には本音を言うことも大切で、本音が全く見えない人は逆に信頼されなくなってしまうのです。

タイミングに十分注意しながら、本音を伝えるする必要があります。
  
例えば、

  • 新しいチームに入ったタイミング
       
  • 新しい組織に入ったタイミング
      
  • 転職直後

などに本音を伝えてしまうと、相手からの印象が悪くなってしまう可能性がありますので注意しましょう。
  

仕事で上手に本音をさらけ出すメリットって何?

社会に出ると、嘘や建前を上手に使い分けることが大切になります。
 
ただ、本音を伝えることにもたくさんのメリットがあるのです。

回り道をしなくて済む


上手に本音を言うことができると、回り道をしなくて済みます。

「傷つけたくない」
「トラブルを起こしたくない」
「嫌われたくない」
 
このような思いが勝ってしまい、建前や嘘を使って自分の言いたいことを伝えようとすると、どうしてもくどい言い方になってしまいます。

本音を使ってストレートに伝えることができれば、無駄な言葉選びなども必要なくなりますので、効率的に相手とコミュニケーションを取ることが可能になるのです。
 

本音を伝えること評価してもらえる可能性もある


先ほども解説したように、本音を相手に伝えることで、逆に評価される場合もあります。
 
本音を一切言わない人物だと判断されてしまうと、
 
「どこか信用できない」
 
「何を考えているのかわからない」
  
と思われてしまう可能性も高く、評価されなくなってしまうケースもあるのです。

本当の意味で良い人間関係を築ける

本音を言い合って、お互いが思っていることを理解し合えた場合、お互いの信頼度が一気に上がります。
 
たとえ本音を言い合ったことで、少し揉めてしまったとしても、お互いの言い分を理解し、和解することができれば、その後の関係はより良いものになっていくでしょう。

 

仕事で本音を言うときに気を付けるべきことは?


最後に、仕事で本音を言うときに気を付けるべきことについて、詳しく解説していきます。

空気を読みながら伝える


本音を伝える時は、その場の雰囲気や相手を見極めて、空気を読みながら伝えていくことが大切です。

自分のタイミングで本音を伝えてしまうと、反感を買ってしまう可能性が高く、本音が裏目に出てしまう可能性があります。

相手を傷つけるような本音は徹底的に隠す


社会人ならば、相手を傷つけるような本音は徹底的に隠していきましょう。

  • 人格を否定する本音
         
  • 相手の頑張りを否定する本音

などは、伝えてもいいことは1つもありません。

むしろ、相手との人間関係を悪化させてしまうだけですので、このような本音を持つのは構いませんが、自分の胸の中に留めておくようにしましょう。

 

まとめ

在宅ワークで本音と建前という社会人のルールが崩れかけていますが、社会を上手に渡り歩いていくためには、この意識が物凄く大切になります。

 
建前や嘘を上手に使うことができれば、相手から敵意を向けられることなく、自分にとっても最適な環境を作り出すことができます。

ただ、嘘や建前だけだと逆に信頼が落ちてしまう可能性がありますので、今回紹介したことを参考にしながら、上手に本音も伝えていくようにしましょう。

コミュニケーションスキルを鍛える有料のサポートへの人気が高まっています。

伝え方コミュニケーション検定初級講座
「性格統計学」をもとに「相手に伝わる言葉の選び方」を習得できます。たった2通りの伝え方を覚えるだけ。実践的なノウハウで、具体例がもりだくさん。学んだその日からビジネス・家庭で使えます。特別価格9,900円(税込み)にて申し込みができます。

コミュトレ
ビジネス特化のコミュニケーション能力向上を目指したスクールです。受講者の満足度は94%、転職時だけでなく、転職後も生かせるスキルが身に付きます。投資に合ったリターンが得られるかしっかりとした検討が必要となりますが、プロから学ぶものは多いはずです。

相手を気遣って、「本音」を隠して「建前」で話してみても、人によってはその両面のメッセージが混乱を招いて対人不安に陥ってしまうこともあります。

また、気遣いのつもりが、相手にも自分にもストレスを与えてしまっては元も子もありません。

建前・本音を上手く使い分けているか、一度振り返ってみるのもいいかもしれません。

この記事を書いた人
「本当に良質な情報を誠実に発信していく」という理念のもとに、WEBメディアを立ち上げました。一人でも多くの方のお役に立てれば嬉しく思います。
SNSでフォローする