ニューノーマルのサラリーマンの生き方指南

今の仕事本当に辞めるべき?判断の基準にすべき2つのポイントとは?

今の仕事に不満を抱えている人の中には、「今すぐ辞めるべきか?それともしばらく続けてみるべきか」で悩んでいる人も多くいます。

ただ、このような悩みは堂々巡りになってしまうことが多く、結論が出ない可能性が高いです。

そこでこの記事では、会社を辞めるか辞めないかで悩んだ時に基準にすべきポイントを2つ紹介しています。

  1. 自分にとってその会社や仕事は有益か?
      
  2. 抱えている問題は自分で解決できるものか?

仕事を辞めたいと考える理由、悩みの回答、とあわせて参考にしていただければ幸いです。

 

会社を辞めたいと感じている人が思っていること

仕事を辞めたい方が思っていることについて考えてみます。

会社を辞めたい理由は、新入社員もすでに管理職になった40~50代の社員も、そう変わらないはずです。

会社を辞めたいと感じている人が感じる辞めたい理由の中でも、「会社を辞めることを本気で考えるべきもの」をいくつか紹介します。

当てはまるものがあれば、この機に今後の働き方について真剣に考えてみることをおすすめします。

その1:待遇が悪い

給与を含めた待遇が悪いのを放置しておくのは健全ではありません。

  • 給料
  • 福利厚生
  • 自由時間・休み

ますます時間が貴重になっている世代にとっては、給料・福利厚生以上に「自由時間・休み」への不満は看過できません。

良い仕事を経て、住宅ローンや教育費の心配が減った方も少なくないはずです。

そうした方にとって「これからどのように時間を過ごすか」は生き方に直結する大事な問題です。

不満を抱えたまま過ごすだけでなく、自分の大事にしている価値と合わせて考える必要があります。

関連記事
 
年収1000万円なのに生活が苦しいのはなぜ?本当の「豊かな生活」を見つけよう

結局、年収はいくらあれば幸せ?研究結果に惑わされない「満足できる年収額」
 

 

その2:会社の環境が悪い

職場の環境に悩みを抱えて、退職を考えている人も多いものです。

  • ハラスメントが横行している
  • ビジネスライクの要素が強すぎて、みんなが冷たい
  • 風通しが悪くて快適に仕事ができない

特に「人間関係が悪い職場」は退職の大きな原因となります。

実際に厚生労働省の調査 (第6回21世紀成年者縦断調査) によると、人間関係を理由に仕事を辞めている人は、12.81%にものぼっています。

40~50代の方であれば今の会社で長く勤めている方、人間関係が悪い環境で長く耐えてきた方、は多いはずです。

その長く働いてきた会社を辞めたいと感じるほどに、人間関係が悪く、精神的なストレスが過大にかかっている状況は健全ではありません。

会社に残る事が最優先で心身を壊してしまうのでは、本末転倒と言わざるをえません。

 

その3:仕事が向いていない

今の仕事が向いていないのでは、という悩みを抱えて退職を検討している人も多くいます。

「仕事が全く楽しくない」

「仕事の環境が変わりミスを連発」

「リストラの候補者となっているのを感じる」

このような状態になってしまうと、自分に対する自信を無くしてしまいます。

向いていないと思いながら毎日その仕事に向き合うのは至難の業ですし、会社からの評価が低いと感じる状況を受け入れるのは大変に難しいものです。

「もう辞めたいな」という考えが生まれても当然です。

 

その4:将来の不安・辞めたら転職先が見つかるかわからない

仕事を辞めることに対しては悩んでいなくても、仕事を辞めた後のことで悩む人が多くいます。

高年齢の転職市場は活性化、年齢によるハンデは低くなっていますが、厳しい評価をうけるのも現実です。

コロナ禍で採用側の消極的な姿勢もあって、次の転職先が見つかる保証はありません。

転職はしたいけど、次の仕事が見つからないと生活が困る、という悩みを抱えるのは当然です。

 

基本的には「残る」も「残らない」も正解


会社に残るという選択も、残らないという選択も、基本的には正解です。

人それぞれビジョンも違いますし、求めている事も違いますので、

「絶対に残るべき」
  
「絶対にやめるべき」

という判断を他人が下すことはできません。

転職市場に放り出されて仕事を見つけられない方もいれば、運よく採用される方もいます。

現職にとどまって首尾よく長く働ける方もいれば、思わぬリストラに合ってしまう方もいるでしょう。

ただし、しっかりと考えた上で進む道を決めないと、後々の後悔つながります。

正しい答えは人それぞれでも、「判断に至る過程」は合理的な判断の助けになる基準をつくりたいものです。

 

会社を辞めるか辞めないかで悩んだ時に基準にすべき2つのポイント


会社を辞めるか、辞めないかで悩んだ時に基準にしてほしいポイントが2つだけあります。

  1. 自分にとってその会社や仕事は有益か?
      
  2. 抱えている問題は自分で解決できるものか?

では、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
  

①自分にとってその会社や仕事は有益か?

まずは自分にとってその会社や仕事が有益かどうかです。

その会社にいることで自分はどのようなメリットを得られているのか、その仕事をすることで自分にどのようなメリットがあるのか、ということを真剣に考えてみましょう。

少しでも自分にとって有益な部分があるとしたら、今すぐに辞めるのではなく、しばらく様子を見るというのも1つの方法と言えます。

仮に、「ほとんどメリットがない」と考えた場合、その会社にいても成長することが難しいため、転職という選択をすることをおすすめします。

 

②抱えている問題は自分で解決できるものか?

仕事を辞めるかどうかで迷っている人は、何かしらの悩みを抱えていると思います。

その悩みに焦点を当てて、「その悩みは自分で解決できるものなのか?」ということを冷静に考えてみることをおすすめします。

自分の思考や行動によって、今の悩みを解決できるのであれば、今すぐに辞めるという決断をする必要がなくなります。

逆に、どう考えても自分の考えや行動では今の悩みを解決できないと判断したのであれば、転職を検討してみると良いでしょう。

関連記事
 
ー 転職がこんなにつらいとは……悩みを相談できない40代が知るべき脳科学
  
ー 転職後に「後悔しかない」人生を過ごす理由と、つらい時期を乗り越える方法
  

 

 

今すぐ辞めるべき環境は?


会社を辞めるか辞めないかで悩んだ場合、すぐに辞めるという判断をするのではなく、冷静に考えてみることが大切です。

ただ、中には今すぐ辞めるべき環境というのも存在しています。
 

誰がどう見てもブラック企業

給料が最低賃金以下だったり、休みがほとんどなかったりというのは、誰がどう見てもブラック企業です。

このような環境で働いていても、自分にとってプラスにはなりません。

忍耐力や根性はつくかもしれませんが、それ以上に肉体や精神面にダメージを与えることになります。

明らかなブラック企業で働いている場合、無理をして続ける必要は一切ありません。

今すぐ転職活動を始めることをおすすめします。

関連記事:転職・独立でブラック企業ばかり選ばないために、市場価値を高める3つの戦略

ブラック企業への転職を避ける、将来的に自分が満足できる働き方を実現する、いきなりゴールを目指すのではなく自分の可能性を知ることが重要です。3つの戦略を順序よく進めることで、自分の市場価値を高め、より良い環境の職場に転職できる確率を高めましょう。

 

精神状態に危機を感じた時

精神状態に危機を感じた場合も、すぐに転職すべきと言えます。

自分の体や心に鞭を打って、無理やり仕事に行こうとすると、精神状態が不安定になってしまいうつ病を発症することがあります。

うつ病になってしまうと、完治するまでにかなりの時間がかかってしまいます。

仕事のために健康を害しては本末転倒です。

できるだけ早くその会社から去ることが大切です。

関連記事
 
「仕事が憂鬱で仕方ない」こんな時は転職すべきなの?
  
うつ病でも大丈夫!転職を成功させる3ステップ
 

 

まとめ

仕事を辞めるべきか、続けるべきかという悩みを抱えている人はたくさんいるでしょう。

ただ、このような悩みはなかなか結論が出ないこともありますので、今回紹介した判断基準に当てはめて考えてみることをおすすめします。

そうすることで、比較的スムーズに結論を出せるようになりますし、後悔のない決断ができるようにもなるのです。

ただ、

  • ブラック企業で働いている場合
  • 精神に異常を感じた場合

は、無理をして働く必要はありませんので、今すぐに転職活動を始めましょう。

判断の基準が明確でないと「悩み」「迷い」から抜けられなくなります。

自分が人生において大切にしたいことを明確に定めることが基準を決める第一歩となります。

あなたにとって大事なことを見失いなわないよう気をつけて下さい!

この記事を書いた人
「本当に良質な情報を誠実に発信していく」という理念のもとに、WEBメディアを立ち上げました。一人でも多くの方のお役に立てれば嬉しく思います。
SNSでフォローする