ニューノーマルのサラリーマンの生き方指南

副業には数えきれない程の種類がある?自分に合った副業の選び方とは?

「副業を始めようにも、種類が多すぎて何を選べばいいかわからない」

このような悩みを抱えている人はたくさんいるでしょう。

ただ、いつまでもどの副業を始めようかなと悩んでいると、副業をスタートするまでにかなりのタイムロスを生んでしまう可能性が高くなるのです。

そこでこの記事では、様々な種類の副業から、自分に合った副業を選ぶためのコツについて詳しく解説していきます。
  

自分に合っていない副業に挑戦するとどうなる?

まずは、自分に合っていない副業に挑戦してしまうとどうなるのか、ということについて詳しく見ていきましょう。
  

楽しさを感じられず、挫折する

どの副業にも特徴があり、向き、不向きがあります。

自分に合っていない副業を選んでしまうと、楽しさを感じることができず、挫折してしまう可能性が高くなるのです。

副業で成功するためには継続することが大切です。

ただ、楽しさを感じられなければ継続することができなくなってしまうため、徐々に副業に対するもモチベーションが低下して、最終的には挫折してしまいます。
  

「副業」に対してマイナスイメージを持ってしまう

自分に合っていない副業を選んでしまった場合、

  • 副業は楽しくない
  • 副業は自分に向いていない

と考えるようになります。

こうなってしまうと、副業自体にネガティブなイメージを持つようになってしまいますので、収入源を増やしたり、給料に依存しない新しい生き方を手に入れたりすることができなくなってしまうのです。
  

自分に合った副業の選び方とは?

では、数ある副業の中から自分に合った副業を選ぶためには、一体どのようなことを意識すればいいのでしょうか。

具体的な手順に沿って解説していきます。
  

1:まずは得意な事や興味のあることをピックアップする

自分に合った副業を見つけるためには、ひとまず自分の得意な事や興味のあることをピックアップすることが大切です。

誰にでも得意、不得意があり、不得意なことを副業にしてしまうと効率的に稼ぐことができなくなります。

中には、

「得意なことが1つもない」

という人がいますが、そんなことは絶対にありません。

誰にでも1つは自慢できる知識や経験があるはずですので、

  • 過去の成功体験
  • 現職で得た知識
  • 自分の趣味

などから、得意な事や人より詳しいジャンルを見つけ出してみましょう。
  

2:興味のある副業について徹底的に情報収集する

自分の得意なことがわかったら、その得意なことを活かせる副業をいくつかピックアップしてみましょう。

その後は、ピックアップした副業を徹底的にリサーチしていきます。

例えば、

  • どんな仕組みなのか?
  • ライバルはどれくらいなのか?
  • 副業を始めるにあたって必要な金額は?
  • 自分にもできそうか?

ということです。

そうすることで、自分に合った副業を絞り込みやすくなるのです。
 

3:「とりあえず挑戦してみる」この考え方を大切にして即実行

副業を始める時には、情報収集や準備が物凄く大切になります。

ただ、必要以上に情報収集をしたり、準備をしたりすると、

「他にも必要な情報があるのでは?」

「まだ知識が足りないな」

など、様々な不安が襲ってきますので、逆に挑戦しにくくなってしまうのです。

このような人のことを、「ノウハウコレクター」と呼びます。

ノウハウコレクターにならないためには、ある程度情報収集をした段階で、思い切って始めてみることが大切です。

そうすることで、実際の経験から質の高い情報や知識、スキルを身に着けられるようになりますので、効率的に成果を上げやすくなるのです。
  

4:反省と応用を繰り返し「収益化」を目指す

副業に挑戦して、とんとん拍子で成功を掴み取れる人はほとんどいません。

現段階で成功している人も、過去には様々な失敗を経験していますし、ピンチも経験してきています。

失敗をしたり、壁にぶつかったりすることは決して悪いことではありません。

大切なのは、その失敗や壁をどう乗り越えるかなのです。

仮に失敗をしてしまったとしても、壁にぶつかってしまったとしても、反省と応用を繰り返すことで、二度と同じ失敗をしなくなりますし、ピンチの乗り越え方も身に着けることができます。

これから副業を始める人には嫌な話かもしれませんが、副業に挑戦する過程で、必ず辛いことや大変な事に出くわします。

この時に折れずに頑張った人だけが、「成功」を掴み取れるのです。
  

自分に合った副業を選ぶ時に注意すべき事

最後に、自分に合った副業を選ぶ時に注意すべきことについて、詳しく解説していきます。
  

社会に役立つことかをしっかりと考える

副業を選ぶ際は、社会に役立つかどうかをしっかりと考えましょう。

世の中には、法律違反ギリギリのグレーな副業などもありますが、このような副業に挑戦して、仮に大金を稼げたとしても、世のため人のためにはなりません。

社会に役立つことを副業にできれば、本当の意味での幸福感を味わいながら、お金を稼げるようになるのです。
  

「簡単に稼げる」「誰でも稼げる」「絶対稼げる」という誘いに乗らない

近年、副業初心者をターゲットにした悪徳商法や詐欺が横行しています。

「簡単に稼げる方法がある」

「誰でも稼げる方法がある」

というような甘い誘い文句で高額セミナーや教材の購入を促してくる人もいるのですが、世の中に楽をして稼ぐ方法は1つもありません。

このような誘いが来ても、絶対に乗らないようにしましょう。
  

短期間で副業をはしごしない

副業初心者の中には、他の副業にすぐ目移りしてしまう人もいます。

例えば、

「アフィリエイトを2か月やったけど、稼げないからせどりを始めよう」

「投資を始めたけど、損失が膨らむばかりだからウェブライターを始めよう」

というケースです。

隣の芝生は青く見えるということわざがあるように、別の副業は自分が挑戦している副業よりもよく見えてしまうものです。

ただ、1つの副業を継続できない人は、どの副業に挑戦しても稼げませんので、まずは1つの副業に時間と労力を集中投下していくようにしましょう。

 

まとめ

副業には様々な種類があり、それぞれで仕組みや特徴、向き不向きが異なります。

そのため、初心者の中にはどの副業を選べばいいかわからず、行動に移せずにいる人もたくさんいます。

そのような人は、今回紹介したポイントや手順を参考にしながら、自分に合った副業を絞り込んでいくようにしましょう。


あわせてお読みください:
 
副業を始める会社員が知っておくべき3つの知識!メリット、デメリットも紹介!
 
40代・50代以上からは「小さな起業(副業)」が向いている!
  

この記事を書いた人
「本当に良質な情報を誠実に発信していく」という理念のもとに、WEBメディアを立ち上げました。一人でも多くの方のお役に立てれば嬉しく思います。
SNSでフォローする