転職活動を始める際に利用すべきサービスとしてまず思い浮かぶのが、多数の求人が掲載されている転職サイトやハローワーク、または転職先の紹介や企業との仲介をしてくれる転職エージェントではないでしょうか。
これらの転職サービスに加えて、スマホを1人1台持つようになった現代においては「SNS」を使った転職活動も主流化しつつあります。
現在転職活動を考えている方や転職活動中の方であれば、今やSNSは転職成功率を上げるために必ず活用すべきツールの1つ。
転職サイトに載っていない求人や知人からの紹介(リファラル採用)など、より理想的な転職先を見つけたい方は、SNSの活用方法についても押さえておきたいところです。
そこでこの記事では、転職活動にSNSを活用すべき理由とメリット・活用必須のおすすめSNSについて、転職を成功させたいあなたに向けて分かりやすく解説していきます。
転職活動にSNSを使うべき理由を一言でお伝えするなら、シンプルに「転職成功率を上げることができるから」です。
転職活動におけるSNSの見方は、ここ数年で大きく変化しました。
TwitterやFacebookといったSNSが流行し出した当初は、SNSアカウントは「採用担当者に監視される可能性がある」として、少なくとも転職活動中は隠すべきものでした。
しかし時代が進み、SNSを個人だけでなく企業も情報発信のツールとして活用し始めたりSNS上でインフルエンサー(世間に対する影響力を持つ個人)が活躍するようになってからは、企業側のSNSに対する見方がポジティブに変わり始め「採用したい人をSNS上でスカウトする」といったケースも珍しくなくなってきています。
このように時代の流れに沿うように、転職や採用活動におけるSNSの見方が、隠すべきものから転職サイトやエージェントに換わる新たな人材発掘の場に変わり、SNSをきっかけに転職を成功させる人も増えてきているのです。
転職サイトや転職エージェントだけを使う人と、各転職サービスとSNSを上手に併用できている人では、どちらがより多くの求人を見つけられるかは一目瞭然ですよね。
また先ほど少し触れた通り、SNSの発達に伴って個人で企業クラスの影響力を持つインフルエンサーがどんどん台頭するようになってからは、これまで以上に年齢や経歴よりも、個人のスキルや人格などが転職においても評価されるようになってきています。
そんな「個の時代」の現代で改めて注目されている人材発掘方法が、リファラル採用です。
リファラル採用とは、自分の会社の社員や信頼できる知人に優秀な人材を紹介してもらう採用方法のこと。
インターネットが発達する以前もリファラル採用はありましたが、身内のよしみやコネによる入社が多く、必ずしも優秀な人材が引き入れられるわけではありませんでした。
しかしながら、繋がりが一切なくてもインフルエンサーとして個人で影響力を持てるようになった現代では、SNSのフォロワー同士の繋がりや企業からのオファーなどによって、個人のスキルや人格をしっかり評価した上での誠実なリファラル採用が成立するようにもなりました。
SNSで近しい業種の人と人脈を築いたり自身のスキルやポートフォリオを発信してセルフブランディングを行うことで、リファラル採用に結びつきやすくなるというわけです。
このように、転職活動にSNSを活用することには、
といった数々のメリットがあります。
「SNSを使えば必ず理想の転職先が見つかる」というわけではありませんが、自分に合うSNSを使って適切に運用できれば、これまでSNSを使ったことのない方でも転職成功率を間違いなく上げることができます。
関連記事:
・リファーラル採用はハイクラス転職希望者にメリット大!友人紹介は大きなチャンス
・弱いつながりが転職で役立つ?Giverの精神で有益な人・情報を集めよう!
さてここからは、転職活動にSNSを使うメリットについて、以下の3点に分けてさらに詳しく解説していきます。
①転職活動に役立つ情報を収集できる
②セルフブランディングができる
③企業からスカウトされる可能性がある
SNS運用の難易度が低い順に紹介していきますので、SNSを使い慣れていない方は、まずは①の「情報収集」のメリットについてしっかりとチェックしてみてください。
転職活動にSNSを使う1つ目のメリットが、情報収集です。
SNSを使うことで得られる転職や採用に関する情報は、以下の通り本当に多種多様です。
こうした情報に日常的に触れておくだけで、採用情報をいち早くキャッチすることができたり、転職活動に対するモチベーションを保つこともできるでしょう。
さらに情報収集を目的にSNSを運用するだけなら、アカウントを作成して気になる人物や企業をフォローするだけで良く、費用も労力も一切かかりません。
これまでSNSを使ったことのない方や慣れていない方も、まずは情報収集を目的にSNSアカウントを作成してみてはいかがでしょうか。
情報収集に役立つ具体的なSNSについては第3章で詳しく紹介していますので、そちらも併せてご覧ください。
情報収集を通じてSNSの運用に慣れてきたら、次は自身のアカウントでスキルや実績を発信して「セルフブランディング」を行ってみましょう。
転職活動にSNSを使う2つ目のメリットは、セルフブランディングができることです。
転職活動におけるSNSアカウントは、いわばインターネット上に公開された誰でも見られる履歴書のようなもの。
1つ1つの投稿の内容や質・フォロワーの数や人脈の濃さなどは、今や面接で経歴や実績を採用担当者に伝える以上に評価を左右する要因となります。
嘘がつけたり過剰な自己アピールができてしまう書類選考や面接よりも、
といったデジタルな情報やブランディングのほうが、採用担当者にとって信用に値する情報となっているのです。
転職を成功させる目的であからさまなブランディングを行う必要はないものの、少なくとも実名で登録しているFacebookやユーザーが多く誰でも投稿を見られるTwitterなどは、他人を不愉快にさせることのない健全なアカウントを保有しておくことが望ましいでしょう。
そうして価値を高めたSNSアカウントを使って転職活動を本格化させれば、企業からスカウトされる可能性もあります。
転職活動にSNSを活用する3つ目のメリットは、企業側からスカウトされる可能性があることです。
転職活動中の人がSNSを利用して情報収集を行うことと同じように、採用担当者もSNSを使って優秀な人材を探しています。
適切に運用されたアカウントが採用担当者の目に留まれば、こちらから求人を探さなくても転職を希望する業態の会社とSNSのダイレクトメッセージ機能を通じてやり取りができ、そのまま面接の話に進んだり採用が決まることもあります。
SNSで採用担当者と繋がることのメリットは、スカウトされる可能性が生まれるだけではありません。
SNS上の繋がりは形式張った面談などよりもお互いに距離感が近くなるため、双方が聞きたいことをカジュアルに質問できる雰囲気も作られます。
「仕事内容や給与を聞きそびれたせいで勤務条件が悪くなった…」
といった失敗を防ぐには、当たり前ですが「確認したいことを事前にきちんと確認する」ということが大切です。
SNSを通じてカジュアルにやり取りができることで、転職前からお互いの関係を円滑に育むことができ、採用後の定着率も上がりやすくなります。
企業からスカウトされるためには相応の実績やSNSの運用スキルが求められますが、企業側が「雇いたい!」と思える人材になれるようにブランディングを行うことは、転職活動において決して無駄になることはありません。
ここまで、転職活動にSNSを活用するメリットを3つご紹介してきました。
しかしながら、すべての人にSNSによる転職活動が向いているわけではありません。
デメリットについても理解しておくことで、SNSのメリットを初めて享受することができるでしょう。
続いては、転職活動にSNSを使う際の注意点について、以下の3つに分けて詳しく解説していきます。
①給与や勤務条件を事前にしっかり確認する
②SNSの過去の投稿や今後の運用方針を見直す
③転職サイトや転職エージェントとの併用も検討する
SNSで転職活動を行う際の1つ目の注意点は、給与がはっきりと明記されていなかったり勤務条件が具体的に名言されていないケースがあることです。
転職サイトや転職エージェントのように、企業と個人の間を第三者が仲介するようなサービスであれば、情報の正確性も担保されており、勤務条件などが内定前後で違っていた場合にはエージェントを通じて調整を行うこともできます。
しかしSNSは、基本的に企業の採用担当者と自分が直接やり取りを行うことになります。
そのため、給与や勤務条件など聞いておくべきことを自分から質問したり、転職する際の希望条件を直接交渉する必要があります。
このように、良くも悪くも自分で管理する必要がある(第三者に頼ることができない)という点が、SNSで転職活動を行う際の大きなデメリットと言えるでしょう。
転職活動にSNSを活用する際には、現在使っているアカウントの過去の投稿やこれからの運用方法を見直すことも重要です。
ここまで何度もお伝えしているように、企業は人材発掘や採用決定前に個人のSNSアカウントを調べられる範囲でチェックしています。
もしプライベートでTwitterやFacebookなどを使っている場合、過去に不適切な発言をしていれば、そのたった1つの投稿で採用が見送られる可能性もあります。
様々なメリットを知り転職活動にSNSを本格的に導入したいと考えている方は、
といった対策を行い、転職活動に悪影響を及ぼしかねない要素はできる限り排除しましょう。
この記事では『転職活動におけるSNSの有用性』について解説していますが、決して転職サイトや転職エージェントがSNSより劣っているというわけではありません。
転職をより早く成功させるためには、それぞれのサービスにメリットとデメリットについて理解した上で、自分に合うやり方で転職活動を行うことが大切です。
自分にとって最適な転職活動を続けるためにも、「SNSだけ」「転職エージェントだけ」といった極端なやり方ではなく、SNSと各種転職サービスを併用して各々のメリットのいいとこ取りを目指しましょう。
といったように、それぞれのサービスの強みだけを上手に活用することで、より自身の希望に沿う求人を見つけることができたり、内定率や定着率をこれまで以上に高めることもできるでしょう。
転職サイトやエージェントにも色々な種類があるように、転職活動に合うSNSも人によって様々です。
そんな数あるSNSの中で、今回はこれから転職活動を本格化させたい方に積極的に活用してほしいおすすめSNSを厳選してご紹介します。
SNSで転職活動を有利に進めるなら、YOUTRUST(ユートラスト)は必ず導入したいところです。
YOUTRUSTは、個人と企業を繋ぐキャリアSNSです。
TwitterやFacebookと同じようにアカウントを作り、自身の近況や実績を自由に投稿したり、その投稿を見た他のユーザーや企業の採用担当者と繋がることができます。
メリットの章で紹介した情報収集・セルフブランディング・企業からのスカウトをすべて満たしており、転職サイトやエージェントに任せっきりではなくもっとアクティブに行動したい方に向く「転職に特化したSNS」として、近年注目を集めています。
他のSNSにないYOUTRUSTならではの魅力は、サービス内で繋がれるユーザーの範囲が「友人の友人」までに制限されている点です。
フォローできるユーザーを意図的に絞ることで、『転職活動にSNSを使うべき理由』でお話したリファラル採用(社員や知人の紹介による採用)が行われる環境を作り出しているのです。
見境なく繋がることのできるTwitterやFacebookと違ってユーザー間の密な繋がりを重視するYOUTRUSTだからこそ、信頼関係を最初から築きやすく転職後も希望通りの仕事に就きやすくなります。
またYOUTRUSTは、転職や企業の採用に特化したSNSのため、注意点①でお伝えした『給与や勤務条件が明記されていない』というデメリットがなく、お互いに必要な情報をスムーズに共有できる点も魅力の1つです。
転職サイトや転職エージェントで希望の求人をなかなか見つけられない方は、YOUTRUSTで新たな求人情報の収集やセルフブランディングを行ってみてはいかがでしょうか?
YOUTRUSTについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご参考ください。
LinkedInは2003年にリリースされたビジネス特化型SNSです。
外資系を視野に入れて転職活動を考えている方は登録必須のSNSです。
海外と日本のLinkedInに対するとらえ方は180度違い、LinkedInのアカウントは海外、とくに米国では、日本の「名刺」代わりに利用されています。
初対面の方と会う前に公開されている情報を LinkedIn で確認しておくのは常識、アカウント登録していなければ「名刺を持っていない」、つまり「ビジネスの世界に存在していない」と言われる程です。
2022年4月現在の日本人ユーザーは280万人と言われています。
Twitterの日本のユーザー数は4500万人なので、比較すると日本での認知度は低いと言わざるを得ません。
日本語版がリリースされたのは2011年、本名登録が原則のSNSとして Facebook に比べると、日本語化で大きく出遅れた印象です。
2016年に米マイクロソフト社に約2.8兆円で買収されてグループ企業となり、2017年に元Yahoo!の村上 臣氏がLinkedIn日本法人の代表に就任しました。その後のユーザー数の増加は目覚ましく、「ビジネスSNS」として日本市場で確固たる地位を築いています。
SNS採用している殆どの企業、特に米系企業の多くが Linkedinでアカウントを開設、日本の転職市場で積極的に採用活動を展開しています。
登録者のほとんどが職務に関わる個人情報、本名はもちろん、住んでいる地域や、仕事に関する情報、を正確に共有しています。
そうでなければ希望する職種・地域の情報、自分の持つスキル・経験を公開できず、「自分に合った求人にアクセスする」当初の目的が果たせません。
良い候補者として注目を集めるため、プロフィール写真・これまでの経験を偽りなく魅力的に投稿することで利用価値を最大化できるのです。
繰り返しになりますが、外資系企業からの「アプローチを待つ」「求人を検索する」どちらの方法にも強くおすすめできる、LinkedInは登録必須のSNSです。
Twitter(ツイッター)は、今や個人や企業を問わず世界中で利用されている、言わずと知れたSNSです。
Twitterを転職活動に使う主なメリットは、以下の3点。
特に、良くも悪くも生々しい投稿を見られるTwitterは「嘘偽りのないリアルな情報を収集できる」という点が転職活動における最大の強みとなります。
良い仕事や求人を見つけると希望や期待がつい高まってしまいますが、その仕事の大変な部分も事前にTwitterで知っておくことで転職活動を現実的に進めることができます。
その一方でTwitterのデメリットとしては、YOUTRUSTのようにキャリアに特化したSNSではないため、求人情報の収集や企業からのスカウトなど実際に転職に結びつく機会が少ない点です。
Twitterは、転職活動の雑記や個人的な振り返りを投稿したり興味のある仕事に就いているユーザーをフォローしてリアルな情報を収集するといった目的で利用するのが良いでしょう。
SNSを用いた転職活動を本格化するなら、やはりYOUTRUSTやLinkedInのようなキャリアSNSの利用は欠かせません。
これまでは「転職活動」と言えば、
といった方法が主流でした。
しかし、個人の影響力が企業並みかそれ以上に大きなものになっている現代においては、SNSを駆使した転職活動も徐々に浸透していき、いずれSNS経由の転職も当たり前になっていくでしょう。
SNSの利点は、過去の経歴や職歴・年齢などに関係なく、ゼロからブランディングを行い自己をアピールできる点です。
スキルを磨いたり実績を積み上げさえすれば誰でも優良企業と繋がるチャンスを得られるため、今より高待遇の求人を探したりスキルアップを図りたい方にとっては、SNSを使った転職活動は特に向いていると言えるでしょう。
ここまで記事を読んでいただきSNSに可能性を感じられた方は、さっそくアカウントを作成して興味のある仕事や企業の情報を収集することから始めてみましょう。
あわせてお読みください: